2011年06月27日
戦闘モード(( ゜Д゜ll))!!!

今年、多くない??
多くないッ!!!?????
わたしの天敵!!!!!!
『ご〜ぎ〜ぶ〜り〜』
キンチョール、いつも手の届くところに置いて。。。
かかってこいやぁッ!!!
。。。ホントにきたら、失神してしまいます(TωT)
ゴキブリ対策、いいのあったら教えてくださいm(__)m
Posted by satomi at 17:28│Comments(10)
この記事へのコメント
ごめんっっ

satomiさんっっ

その生き物見たことない…
何が一番効くんだろ〜


satomiさんっっ


その生き物見たことない…

何が一番効くんだろ〜

Posted by まめたん at 2011年06月27日 17:42
スリッパか丸めた雑誌でないですか?(^_^;)
出て来なくするのは、知らないですね!
出て来なくするのは、知らないですね!
Posted by プーさん
at 2011年06月27日 18:23

>まめたんさん
なんて、うらやましいッ!!!!!!
どんなにピカピカな、おうちなんですかぁΣ(゚ロ゚ノ)ノ
わたしは、嫁に来て以来、夏の風物詩ですよぉ(TωT)
もぉ、台所の戸棚を開けるときの緊張感がたまりません{{(>_<;)}}
いるんですッ!!!
そこに!!!
なんて、うらやましいッ!!!!!!
どんなにピカピカな、おうちなんですかぁΣ(゚ロ゚ノ)ノ
わたしは、嫁に来て以来、夏の風物詩ですよぉ(TωT)
もぉ、台所の戸棚を開けるときの緊張感がたまりません{{(>_<;)}}
いるんですッ!!!
そこに!!!
Posted by satomi at 2011年06月27日 18:54
>プーさん
撲殺系は無理です〜〜{{(>_<;)}}
べちゃッ!!て感触が、想像しただけで鳥肌が。。。ゾワワワワ
撲殺系は無理です〜〜{{(>_<;)}}
べちゃッ!!て感触が、想像しただけで鳥肌が。。。ゾワワワワ
Posted by satomi at 2011年06月27日 18:58
〜!!
実は…
うちの店にたまに出るんですが(笑)
塩素系の漂白剤→弱らす→粉洗剤(動きを封印)→そのままホウキでチリトリに乗せて→お外にポイっが今の所1番でした(^ ^)
熱湯も掛けてみたけどあんまり…
潰した瞬間に卵を生むってTVで見たのでΣ(゚д゚lll)
私、なんでこんなに語ってるんだろ…(笑)
実は…
うちの店にたまに出るんですが(笑)
塩素系の漂白剤→弱らす→粉洗剤(動きを封印)→そのままホウキでチリトリに乗せて→お外にポイっが今の所1番でした(^ ^)
熱湯も掛けてみたけどあんまり…
潰した瞬間に卵を生むってTVで見たのでΣ(゚д゚lll)
私、なんでこんなに語ってるんだろ…(笑)
Posted by ♥ユウ♥
at 2011年06月27日 21:58

きなこ
も新築してからゴキチャンとばったり遭遇〜ってまだなってないな〜
離れ家も11年になるけど、ゴキチャンは見掛けない
遭遇したら…きなこもひっくり返るや
コントみたいに、やっぱり〜スリッパで、パン
だんがな
やつら、飛ぶんだよ
気をつけての




コントみたいに、やっぱり〜スリッパで、パン




Posted by きなこ at 2011年06月27日 22:07
>ユウさん
潰した瞬間に卵ぉ〜〜((゚Д゚ll))
ヤツらの繁殖率を考えると、それも、ありえますね{{(>_<;)}}
ゴキ撲滅運動(。。。とゆう名のただの飲み会)では、いつも熱く語ってますよ〜〜
引っ張れるネタのひとつですp(^^)q ワラ
熱湯。。。
ユウさん、見かけは可憐なのに、なかなかやりますね〜〜(≧∀≦)b
潰した瞬間に卵ぉ〜〜((゚Д゚ll))
ヤツらの繁殖率を考えると、それも、ありえますね{{(>_<;)}}
ゴキ撲滅運動(。。。とゆう名のただの飲み会)では、いつも熱く語ってますよ〜〜
引っ張れるネタのひとつですp(^^)q ワラ
熱湯。。。
ユウさん、見かけは可憐なのに、なかなかやりますね〜〜(≧∀≦)b
Posted by satomi at 2011年06月27日 22:25
>きなこさん
やっぱり、新築にするしかないんでしょうか〜(T0T)
宝くじ、買いつづけるしかないですねッ)゚0゚(
飛ぶゴキブリ。。。
#$%&'&\[]:;&\&%$#@?+#
@%:%&+(:<=)*><;'(;^」\「。[
声にならない悲鳴をあげてしまいそうです〜〜(≧□≦)
やっぱり、新築にするしかないんでしょうか〜(T0T)
宝くじ、買いつづけるしかないですねッ)゚0゚(
飛ぶゴキブリ。。。
#$%&'&\[]:;&\&%$#@?+#
@%:%&+(:<=)*><;'(;^」\「。[
声にならない悲鳴をあげてしまいそうです〜〜(≧□≦)
Posted by satomi at 2011年06月27日 22:30
ゴキブリの種類も地域性があるらしいよ。
この地域は茶色系とかここは黒系とか・・・
高校の頃バイトしてた飲食店でよく出ました(´∀`*)
つゆ用の熱ーいお出汁かけてたな~(笑)
この地域は茶色系とかここは黒系とか・・・
高校の頃バイトしてた飲食店でよく出ました(´∀`*)
つゆ用の熱ーいお出汁かけてたな~(笑)
Posted by たかっち at 2011年06月27日 22:41
>たかっちさん
沖縄のゴキは、相当大っきいと聞いたことがあります((゚Д゚ll))
うちのコも、3センチはありますよ ヒィィイ
しかも、ツヤッツヤに黒光しています(TωT)
うちの台所で、何を食べてるんだか。。。
沖縄のゴキは、相当大っきいと聞いたことがあります((゚Д゚ll))
うちのコも、3センチはありますよ ヒィィイ
しかも、ツヤッツヤに黒光しています(TωT)
うちの台所で、何を食べてるんだか。。。
Posted by satomi at 2011年06月28日 08:12