QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
satomi

2011年05月11日

新しい家族が増えました。


今年も、この時がやってきてしまいました。。。


30匹は、いると思われます(゜ーÅ)


何匹、かえってくれるかな???


わたしは極力、ノータッチの方向でいきたいと思います(・Д・;)



Posted by satomi at 17:37│Comments(10)
この記事へのコメント
お〜

ムニュムニュしてる…(笑)

すごいすごい〜
ちゃんと成虫になって欲しいですね
Posted by まめたん at 2011年05月11日 18:05
>まめたんさん


はい。
幼虫時代が一番キモイので。。。
早く大っきくなって欲しいですp(^^)q
Posted by *里美* at 2011年05月11日 18:44
すご〜い!
いっぱいいっだの〜!!

去年、初めて成虫まで育てる事に成功したけど・・・やっぱりそこまで育てると、少〜しだけ可愛いなって思える気がしたけ♪( ´▽`)

今年は・・・どうなることやら?
Posted by chiro at 2011年05月11日 18:58
おっ〜グロイですね

でも、触れますよ

みんな、成虫になるの楽しみですね

姪っ子ちゃん、みずぼうそう大変ですね

末っ子、長女から移って生後半年でかかりました
Posted by ゆきんこ at 2011年05月11日 19:35
わ~(><)幼虫からですか!
繁殖とかもできるんですか?
頑張って下さい
Posted by Rosa at 2011年05月11日 20:07
>chiroさん


chiroさん、生き物好きですもんね〜(≧∀≦)♪
わたしは。。。う〜ん。。。

今年は、少しでも愛着わくように頑張ってみよかな???
Posted by *里美* at 2011年05月11日 20:32
>ゆきんこさん

はい。
とってもグロいんです(;O;)
動きがこれまた。。。グロいんですΣ(|||▽|||)


生後半年で、みずぼうそうですかぁ(@Д@;)!?
かくことも、できないですよね??
かえって、良かったのかな(・Д・)???
Posted by *里美* at 2011年05月11日 20:37
>Rosaさん


うま〜く育てれば、繁殖もできるみたいですが。。。
うちでは、成功したためしがないですね(・ω・)
幼虫のうちに、素手で触れてしまうと、ほぼ奇形に育ってしまうんですよ〜〜

去年の成虫も、オスなのにツノがないものが多かったですね(≧Д≦;)

今年は、眼鏡の少年が相当はりきっておりますm(__)m
Posted by *里美* at 2011年05月11日 20:44
うわぁ

なんだか 聴診器あててみたくなっちゃうな
Posted by 藤丸 at 2011年05月12日 06:00
>藤丸さん


聴診器(≧ω≦)???
幼虫にですか???

昨日はキモイとしか思えなかった幼虫が、今日は少しかわいく思えています(@∀≦)b


触れませんが。。。
Posted by *里美* at 2011年05月12日 08:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。