QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
satomi

2011年05月05日

子供の日★


毎年、子供の日のこの時期は、村の公民館のところにこいのぼりが上げられます(・∀・)♪

散歩がてら、見に行ってきました。

子供たちと『グリコ』をしながら、農道を歩いていたら、ヒートアップしてきたわたしたち(≧ω≦)b

最後は、わたしが転んだために終了です(゜Д゜;)
こんなところにも、運動神経のなさが表れるんですね(゜ーÅ) ワラ


グリコ。。。知ってますか???
じゃんけんの。。。
ぐー→ぐりこ
ちょき→ちよこれーと
ぱー→ぱいなつぷる
と言いながら、ゴールを目指す遊びです(・ω≦)

小学生の頃、学校からの帰り道、よくやったな〜(≧∀≦)♪



Posted by satomi at 17:20│Comments(4)
この記事へのコメント
すごい〜
たくさんのこいのぼり


グリコ分かりますよ
長い階段とかでよくやった〜

…里美さん転んだの


アハハ
可愛い
Posted by まめたん at 2011年05月05日 17:49
>まめたんさん


はい。。。
お尻から、ガッツリいきました(ノ_・。)

子供相手に、本気出したバチが当たったかな(≧ω≦;)
Posted by *里美* at 2011年05月05日 19:07
初コメで~す!!
このこいのぼり~!!分かります。
私も見に行ったことあります。
実は前の家がこの近くでした。
市内に向う時、目立ち、寄り道してました。
グリコ、知ってます~!!
私はかな~!? 
息子は知らないかも。。。。。
Posted by タツママタツママ at 2011年05月05日 20:31
タツママさん

お初です♪
よろしくお願いしますp(^^)q

こいのぼり、見覚えありましたか〜(≧∀≦)
ぜひ、息子さんとまた見に来てくださいねp(^^)q

グリコ、昔はみんなしてましたよね〜♪
グー出すと、3歩しか進めないから、なるべくパーかチョキ出してました。 ワラ
Posted by *里美* at 2011年05月05日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。